ダミアン・ルージュ。
彼は津軽やリアナを見るとお姉様の事を思い出してうぅってなるだろう。
鈴庶ちゃんは津軽リアナ並に身構えたりはしないけれど
ダミアンの女性不信をシモンは気にしなくてもいいとは言ってくれるけど、ダミアンの中身は大人だから(※中2です)協調しなければ女性と、といった心の葛藤があるはず。
それにしても津軽とリアナのキャラクターの描き分けに困っている。
ミラノは何もしてあげられないくらい普通な人で、とてもまとも。全員まともだけれども!
音楽はダミアンが詳しいから、たまにピアノを聴きに行ったりして鑑賞会。
シモンは音楽に溶け込む人じゃあないなぁ…紅茶や古本持ってくる人。
私の中のシモンはそこまで神経質なキャラではないので、あまり一人で溜め込んだりしない。してるかもしれないけど本人は気付いていない、それは全て当たり前にやるべき事としてやっているので。
むしろ外野がシモンは疲れているのではと気付くぐらい。
まったく、自己管理しっかりとせい。
自分よりも物事をしっかりと成す方が大切なのね、会社にいる人間みたい。
エディンバはチームをバラバラにする役目。
自己チュー、皆を無視して自分が前に出るのに、それ以外では自分の事は話さないで、まさに存在が謎めいている厄介者。
そこらへんは何とか話がついているけれども。
ゆーまは鈴庶ちゃんにアピールしてる姿しか思い浮かべないので、この人のキャラクター付けも何とかしたいしてください。
普通にいいおとこなんだろう…